写真では、ケッパーが隠れてしまいましたが。(次回調理した際に、写真を入れ替えておきます!)
イタリアで、カラーピーマンのことを、ペペローニと言います。
季節関係なく食べられる野菜で、スーパーではいつも欠かさず買う食材の一つ。
オーブン焼きですが、フライパンでも、手軽にできて、普段の食卓だけでなく、来客が来た時などにも、副菜に使えて、ペペローニ好きには、喜ばれる一品です。
材料
ペペローニ (赤) 500グラム
ペペローニ(黄) 500グラム
塩漬けケッパー 適量
オリーブオイル 30グラム
イタリアの微粒子のパン粉 適量
ニンニク 1かけら
バジリコ 数枚
オレガノ 適量
塩 適量
レシピ
1. オーブンを180度にあたためておく。ケッパーは、水で塩抜きをする。
2. ペペローニの種、白い部分を取り除き、細切りする。
3. 切ったペペローニを耐熱皿に入れ、塩、ニンニク、オイルを入れ、混ぜる。(ニンニクは、お好みで、みじん切りにしてもよいし、つぶしても。我が家では、ニンニクは香り付け程度を使うのみなので、ひとかけら、潰さずに丸ごと入れて、早めに取り除きます)
4. オーブンへ入れ、180度で、約30分。
5. ペペローニがうまく焼けたら、塩抜きをしたケッパーを加え、温度を変えずに、5分、オーブンで焼きます。
6. さらに、手でちぎったバジリコ、オレガノ、パン粉を加え、混ぜ、オーブンに戻し、パン粉の色がこんがりとしたら、できあがり。
Buon appetito!

***************************************************
Comments
Post a Comment